■製品紹介
 |
e-精算は、中小企業を対象にした交通費と出張旅費の精算書を作成・印刷するソフトです。
最大の特徴は、PASMOなどの交通関係や、おサイフケータイなどの電子マネー(FeliCa)のデータを読み取り、精算書が作成できる点です。
電子マネーから読み取ることにより、精算書作成にかかる時間を大幅に短縮することができます。
また、電子マネーから読み取った金額は修正することができないようになっていますので、不正を防ぐことにも役立ちます。
|
■電子マネー明細読取機能
PASMOなどの交通関係や、おサイフケータイなどの電子マネーのデータを読み取り、精算書に転記することができます。
※読み取りには、非接触ICカードリーダー/ライターの
PaSoRi(パソリ)
、または
FeliCaポートが搭載されたパソコン
が必要です。
※「電子マネー明細取込」機能を使って、ICカード及びおサイフケータイから読み込んだ情報は、本人が利用する場合のみご使用できます。あくまで個人利用を目的とし、他人の情報の取込もしくは商用などの営利目的のご利用はできません。
|
 |
※「電子マネー明細取込」機能は、読み取り可能な情報を表示するだけですので、ICカード及びおサイフケータイのデータが書き換わることはありません。
※PASMOなどの交通関係の電子マネー読み取りには、ソニー株式会社製のソフトウェア「
SFCard Viewer 2
」が必要です。インストールされていない場合は、
ソニー株式会社のサイト
から「SFCard Viewer 2」をダウンロードしインストールを行なってください。
※電子マネーの内容は仕様上、一番古いデータが1行 転記されません。
※現在、パソリの無料貸し出しを行っています。 |
■交通費精算書
電子マネー読み取り機能により、日々の交通費の精算が楽にできます。それに合わせて精算書の作成も行うことができます。
直接入力して精算書を作成することもできます。
※交通費は500行まで記入できます。
|
|
■出張旅費精算書
電子マネー読み取り機能により、出張旅費の精算が楽にできます。また、宿泊費や日当・食費などの入力も可能です。
直接入力して精算書を作成することもできます。
※出張旅費は500行まで記入できます。
|
A4の汎用用紙への印刷や、PDF出力、CSV出力も可能です。
対応システム
対応OS (各日本語版) |
- Windows 10 32bit版・64bit版
- Windows 8/8.1 32bit版・64bit版
- Windows 7 SP1以降、32bit版・64bit版
- Windows Vista SP2以降、32bit版・64bit版
※64bit版のOSでは、32bit互換モード(WOW64)で動作します。
※マイクロソフト社のサポート期間が終了したOSは、動作保証対象外です。
※ Android・iOSを搭載している端末では動作しません。
|
インストール容量 |
約30MB |
メモリ |
各OSの推奨メモリ以上 |
ディスプレイ |
1,024×768ドット HighColor以上 (フォントサイズを大きくしないでください。表示が乱れます。) |
対応システム |
インターネットの接続できる環境
PaSoRiなどFeliCaカードが読取れる機器(読取機器がない場合は手入力も可能ですが金額データの変更が可能になります。)
|
|
ご契約・請求についてのお問い合わせは
サンテク株式会社
|
操作などの技術的なお問い合わせは
e-精算ユーザーサポート
|
〒104-0061
東京都中央区銀座1-15-6
TEL 03-3564-6561
下記のお問合せフォームをご利用ください。
|
〒700-0952
岡山市北区平田171-102
FAX 086-244-6010
下記のお問合せフォームをご利用ください。
|
|
|
お問い合わせフォーム(ここをクリック)
|
※FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。
※FeliCa、PaSoRiは、ソニー株式会社の登録商標です。
※おサイフケータイは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
※PASMOは、株式会社パスモの登録商標です。
|